東京都北区のクリニックで新型コロナワクチンの嘘の接種記録を作り、自治体から接種委託料をだまし取ったとして院長が逮捕されました。
逮捕されたのは王子北口内科クリニックの院長船木威徳容疑者(51)です。
船木容疑者はワクチン接種は危険だという考えを持っており、札幌市の50代女性とその子供2人にワクチンを接種したと虚偽申請を行いました。
ワクチンの危険性を説明したうえでの接種希望者には、生理食塩水を無断で打っていたとされています。
生理食塩水は人体に害のないものだと報道されています。
今年1月船木容疑者のクリニックでワクチンを接種した複数の区民から、「副反応が出ない」と区に相談がありました。
区の職員がクリニックを訊ねると船木容疑者は接種したと報告しましたが、その後も相談が寄せられました。
区がクリニックでの摂取記録があった区民数十人の抗体検査をしたところ数人が抗体値が低く、摂取券を再発行しました。
その後船木容疑者は、虚偽の摂取記録を作成するなどして業務委託料1万4000円をだまし取った疑いで逮捕されました。
東京でクリニックを開業することができた船木容疑者の大学や学歴、経歴はどのようなものなのでしょうか。
また、ツイッターやFacebookなどのSNSはあるのでしょうか。
今回は「船木威徳の大学学歴や経歴は?ツイッターFacebookのSNSも調査!」と題してまとめていきます。
船木威徳の大学学歴は?
コロナウイルスのワクチンを接種したように装い、自治体から接種委託料をだまし取ったとして、警視庁は東京都北区の「王子北口内科クリニック」院長で医師の船木威徳容疑者(51)を詐欺と公電磁的記録不正作出・同供用容疑で逮捕した❗️悪い医者もいるもんだ💢💢💢 pic.twitter.com/1FQlLpJAPA
— RobinKinsan (@RobinKinsan1028) September 12, 2022
船木容疑者が院長を務める王子北口内科クリニックのホームページに、船木容疑者の紹介ページがあります。
船木容疑者は兵庫県神戸市出身で灘高等学校を卒業しました。
灘高等学校は令和4年の偏差値が79と公表されているトップクラスの進学校です。
卒業生に著名人や政治家、有名企業の社長などがいます。
平成8年には旭川医科大学医学部医学科を卒業しました。
旭川医科大学医学部医学科は令和4年の偏差値が64.2だそうです。
大学卒業後は全国や海外の病院で経験を積みました。
船木威徳の経歴は?
船木威徳 王子北口内科クリニック pic.twitter.com/eBx4gsIqr0
— たぬきち (@moca11128216) September 13, 2022
船木容疑者の経歴は、船木容疑者が院長を務めるクリニックのホームページで確認できます。
・平成8年旭川医科大学医学部医学科卒業
・平成9年札幌徳洲会病院(北海道札幌)勤務
クイーンズメディカルセンター(アメリカハワイ州)
与論病院(鹿児島県奄美諸島)
湘南倉敷総合病院(神奈川県鎌倉市)
茅ヶ崎徳洲会総合病院(神奈川県/茅ヶ崎市)でも臨床研修
・平成12年東京女子医科大学東医療センター(内科・血液浄化部 兼任)勤務
・平成23年2月王子北口内科クリニック開院
東京女子医科大学東医療センター内科非常勤講師
社団法人生活習慣病コーディネーター協会理事
東京都北区高齢者あんしんセンターサポート医
このような経歴が記載されています。
船木容疑者は大学卒業後に、評価が高い札幌徳洲会病院に勤務しました。
それから1年以内にハワイのメディカルセンターをはじめ、さまざまな機関で臨床研修を受けます。
その後は東京女子医科大学東医療センターで内科や血液浄化部を兼任して勤務しました。
9年後に満を持して王子北口内科クリニックを開院し院長に就任します。
院長に就任後も東京女子医科大学東医療センターで非常勤講師を続けながら、社団法人生活習慣病コーディネーター協会の理事や東京都北区高齢者あんしんセンターサポート医も兼務しています。
医療に対するバイタリティにあふれていることが分かりますね。
船木威徳のツイッターFacebookのSNSは?
船木容疑者のTwitterを検索すると、同姓同名のアカウントがありました。
内容を確認すると、プロフィール欄に王子北口内科クリニック院長と記載があります。
これが船木容疑者のアカウントで間違いないでしょう。
しかし投稿されている記事はありません。
船木容疑者が院長を務める王子北口内科クリニックのツイッターアカウントも発見できました。
しかしこちらは鍵付きのアカウントになっており、投稿内容を確認することができません。
船木容疑者のFacebookも検索しました。
こちらも船木容疑者と同姓同名のアカウントがあり、プロフィール画像には王子北口内科クリニック院長と記載があります。
投稿内容にも訪問診療などの記載がありますので、このアカウントが船木容疑者のものでしょう。
Facebookにも王子北口内科クリニックのアカウントがありました。
こちらではクリニックのそばにいる猫の投稿がよくみられます。
まとめ
コロナワクチンの不正接種事件。お金に目がくらんでも絶対ダメ詐欺!ですね。。https://t.co/PW68uHVxVg
新型コロナウイルスワクチンを接種したと偽り、自治体から業務委託料をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は12日、東京都北区の「王子北口内科クリニック」院長で医師の船木威徳容疑者を逮捕😰 pic.twitter.com/TR8iEFSv7I
— 【最新】日給3万~4万/看護師×コロナワクチン接種のお仕事 (@shikacari) September 12, 2022
今回は「船木威徳の大学学歴や経歴は?ツイッターFacebookのSNSも調査!」と題して記事にまとめてきました。
東京都北区のクリニックで新型コロナワクチンの嘘の接種記録を作り、自治体から接種委託料をだまし取ったとして王子北口内科クリニックの院長船木威徳容疑者が逮捕されました。
船木容疑者はワクチン接種は危険だと考え、接種希望者には生理食塩水を無断で打っていたとされています。
船木容疑者は虚偽の摂取記録を作成するなどして、業務委託料1万4000円をだまし取った疑いで逮捕されました。
船木容疑者が院長を務める王子北口内科クリニックのホームページに船木容疑者の紹介ページがあります。
それによりますと、船木容疑者の学歴は兵庫県神戸市出身で、灘高等学校を卒業後旭川医科大学医学部医学科へ進学しました。
平成8年に大学を卒業した後の経歴もホームページに記載されており、全国を始めアメリカも含む病院で経験を積み、平成23年2月に王子北口内科クリニックを開院しました。
ツイッターやFacebookといったSNSに船木容疑者は本人と病院のアカウントを持っています。